シンプリーは、サーモンを中心にしたお魚のキャットフードです。自然の魚フレーバーソースの香味で、魚好きな猫ちゃんの食いつきが良いフードなんですね。
他の白身魚などを材料にしたキャットフードだと、タンパク質や脂質が少なく物足りない商品も多いのですが、シンプリーはお魚由来でも高い栄養価なのが特徴です。
つまり、魚を食べたい猫ちゃんの希望を叶えつつ、たくましい筋肉とフカフカの毛皮を作ってくれるのがシンプリーの特徴なんですね。「20年一緒を目標に」というキャッチコピーの通り、シニア猫の長生きケアにも良いご飯です。
価格(税抜) | 3,960円/1.5kg 【定期コース価格なら3,564円に値引き・購入数に応じた割引もあり】 |
---|---|
送料・返品 | 5,000円以上の購入で送料・代引手数料無料 商品不良以外の返品は不可 |
原料 | サーモン・さつまいも・ニシン・じゃがいも・マス・アルファルファ・クランベリー・オリゴ糖・りんご・にんじん・ほうれん草・海藻・カモミール・ペパーミント・マリーゴールド・アニスの実・フェヌグリークなど |
対象 | 子猫〜老猫まで全てのライフステージに対応 |
製造国 | イギリス |
特徴 | 人工添加物無添加・無着色・尿路結石の予防に・穀物不使用のグレインフリー・お魚味が好きな猫ちゃん向き |
シンプリーは魚のフレーバーソースで香り付けされているので、お魚好きの猫ちゃんにはたまらない香りのキャットフードです。サーモンや白身魚など、いろんなお魚の旨味がギュッと1粒に凝縮されていますよ。
香りのほかにも、シンプリーはタンパク質や脂質も多いので、本能的に猫が好む味に仕上がっています。
シンプリーには上質なサーモンや白身魚のほかに、サツマイモや野菜も含まれています。特にサツマイモは腹持ちを良くする作用があるので、食べ過ぎの猫ちゃんにもオススメなんです。満腹感が強いフードと言えますね。
シンプリーはお魚やお芋など、消化に良い食材で作られたキャットフードです。そして、猫が消化しにくい穀物は不使用というのもお腹に優しい理由ですね。
胃腸が弱い猫ちゃんや、胃腸の負担を抑えて長生きしてもらいたいシニア猫などにもシンプリーはピッタリです。
猫はもともと肉食の動物です。ただ、日本の猫は昔から肉より魚のほうが食べるチャンスが多かったため、魚味のフードを好む子が多いんですね。
しかし、お肉と比べて白身魚などはタンパク質が少なく、栄養価の点で少し物足りない商品も多いのが現状です。
その中でも、シンプリーはタンパク質豊富で脂もあるサーモンを使っているので、お魚味のフードでもお肉並みの栄養価が詰まっているんですね。たくましい筋肉やフカフカの毛皮を保つのにピッタリです。
さきほども触れましたが、シンプリーはとっても消化に良いキャットフードです。特に主成分のサーモンは、人間が胃腸を傷めた時に消化の良い食材として勧められる魚なんですよ。
さらに、シンプリーにはお腹の調子を整える食物繊維やオリゴ糖も配合されているので、その点でも消化に良いフードと言えます。穀物不使用のグレインフリーキャットフードなのも、胃腸に優しい理由ですね。
味や栄養、消化の良さの他に、毛玉や尿路結石などのトラブルを予防する成分もシンプリーの魅力です。他にも抗ストレスや関節ケア成分も入っているので、猫の健康をトータルでケアする事ができますよ。
では、シンプリーには具体的にどんな有効成分が入っているのか、一覧表にまとめました。
成分 | 作用 |
---|---|
アルファルファ | ビタミンなどで毛皮や筋肉を作る |
クランベリー | 尿路結石の予防に |
マンナンオリゴ糖・フラクトオリゴ糖・りんご・海藻 | 整腸作用があり便秘や毛玉ケアに |
人参・ほうれん草 | βカロチンの老化予防作用 |
カモミール | ストレスの緩和に |
マリーゴールド | ルテインの作用で目の健康に |
ペパーミント | 消化を助ける作用 |
アニスの実 | 関節の消炎や鎮痛に |
毛玉ケアのための食物繊維のほか、老猫にありがちなトラブルの尿路結石や関節炎、目の病気にも対応しているんですね。1種類のフードで猫の健康をしっかりサポートできます。
シンプリーは、ペット先進国のイギリスから輸入されたキャットフードです。イギリスはペットフードへの安全意識が高く、シンプリーも人工の添加物不使用で安全なんですね。
さらに、シンプリーは市場に流通する魚の部位だけを使っており、いわゆる生ゴミにあたる魚副産物を使っていません。栄養価や衛生面でも安心できるのが嬉しいですね。
また、何かわからない事や不安な事があれば、ペット栄養管理士などの資格を持ったスタッフが対応する専用ダイヤルもシンプリーでは用意しています。不安な事があれば、電話やメールで相談できるのが安心ですね。
ここまでシンプリーの特徴について説明しましたが、実際に食べた猫ちゃんたちはどんな反応だったのでしょうか。そこで、猫ちゃんにシンプリーを食べてもらい、飼い主さんにお話を伺いました。
8歳のモカくんは、ちょっとうんちがベトつき気味な猫です。なので、飼い主さんはずっと消化に良いフードを求めていたのだとか。そんなモカくんにシンプリーを試してもらいました。
モカくんはお魚派の猫なのでシンプリーを気に入り、すんなり餌の切り替えにも成功しました。シンプリーに変えてからはベトつかないウンチに変わり、モカくんの体調も良いそうです。
食物繊維豊富で消化に良い餌なので、ウンチの質が良くなったんですね。ウンチのキレが悪いと不潔ですし猫にとってもストレスなので、これは嬉しい変化です。
15歳のムギくんは、若いころは平気だった餌で吐くようになってしまいました。飼い主さんは心配して、胃腸に優しく長生きが目指せるフードを求めていたのだそうです。
なんと、シンプリーに餌を変えてから見違えるようにムギくんが吐かなくなって、飼い主さんも驚いたそうです。
市販の餌にはほとんどトウモロコシなどの穀物が入っているため、ムギくんのような高齢猫の胃腸には辛い場合があるんですね。シンプリーは穀物が入っておらず消化に良いので、高齢猫の胃腸にも優しいんです。
ただ、ムギくんはチキン派の猫なので、シンプリーへの食いつきはまずまずなのだそう。チキンの味が恋しいのかも知れませんね。
いずれも、シンプリーは胃腸にやさしいキャットフードだとわかる結果になりました。ただ、お肉派の猫には不評な場合もあるみたいですね。
メリット | デメリット |
---|---|
吐かなくなった ウンチの質が良くなった 腹持ちが良く食べる量が減った お魚派の猫には大好評 |
お肉派の猫には不評 体質に合わず下痢をする子も |
口コミや実食レポートを見ると、やはりシンプリーの消化の良さを評価する声が多いようです。そして、お魚派の猫には味も好評みたいですね。
ただ、お肉派の猫だとシンプリーを食べない子がいたり、体質に合わずに下痢をする子もいるようです。まずは1回食べさせてみて、様子を見たほうが良さそうですね。
お肉派の猫には、チキン味が強調されたカナガンがオススメです。栄養価と配合はシンプリーとかなり似ていますが、カナガンはチキンを使ってる点が違うんですね。猫が喜んで食べるほうを選びましょう。
あと、シンプリーはお魚系フードでもお肉並みの栄養価がある分、脂質はちょっと多めです。飼っている猫ちゃんがおデブで脂質を控えたい場合は、同じお魚系でもよりヘルシーなモグニャンがオススメですよ。
ここまでシンプリーの特徴について解説してきましたが、うちの子にシンプリーを食べさせてみようかな?と思った方もいますよね。
ただ、シンプリーはホームセンターなどでは買えませんので、ネットでお取り寄せする必要があります。Amazonなどでも取り扱いはありますが、1番安いのが公式の通販の定期コースなんですね。
入手ルート | お値段/1.5kg |
---|---|
Amazon | 4,730円 |
公式通販・定価 | 3,960円 |
公式通販・定期コース | 3,168〜3,564円(購入数による) |
公式通販の定期コースとは、毎月自動的にシンプリーが家に届く買い方です。値引きになりますし、2回目以降注文の手間がいらなくなるのも便利なんですね。
ただ、シンプリーの定期購入の割引はちょっと複雑なので、知らずに買うと損してしまう事もあるんです。そこで、注意点をまとめました。
まず、定期コースで1袋だけ買うと10%OFFの3,564円まで値引きされます。ただ、ここから送料を払うと合計で3,984円になってしまい、定価とほとんど同じ値段になってしまうんですね。
そこで、オススメなのが毎月2袋以上注文する事です。2袋以上買えば7千円以上の買い物なので15%OFFの3,386円で買えますし、送料も無料になるのでとってもお得なんですね。
シンプリーを買う時の支払い方法は、代金引換とクレジットカード払いが選べますが、5千円以上の注文で代引き手数料が無料になるサービスもあります。
つまり、代金や送料、代引き手数料が安くなるので、シンプリーは定期コースで2袋以上買うのがお得なんです。
シンプリーの定期コースの仕組みがわかったところで、注文の方法も説明しますね。難しい手続きはいらないので、ネット通販初心者さんにも楽々なんです。
シンプリーはお魚好きの猫の食欲を刺激しますし、栄養面でも良質なキャットフードです。うちの子に合いそうと思ったら、まずはお取り寄せして食べさせてみて下さいね。
きっと、シンプリーの高い栄養価と消化の良さが、猫ちゃんの長生きできる体を作ってくれます。「2 0歳まで一緒に」を目標に、猫ちゃんのご飯をシンプリーに切り替えてみてはいかがでしょうか。